こんにちは。和歌山市、南大阪地域で介護技術のセミナー 触れるセミナー 動きのセミナー シンプルラーニング 予防介助専門士養成講座 を行っている 当研究所所長の北口です。(出張講師も受付中です)
動きのセミナーとは全く関係ないですが…。東京に行ってまいりました。
東京と言えば、予防介助上級コースの見学参加に2025年3月に行ってきたばかりですが。一年のうちに半年もたたないうちに2回目行くなんてなかなかないことですが。
今回は、子供が推しのライブに参戦するということもあり、一家で東京観光となりました。
初日はライブ前に神田明神に行きたいとのリクエスト。

僕はよくわかっていないのですが、神田明神と言えば、ラブライブだそうで。
アニメの舞台になったそうな。知らんけど。


建物は立派ですね。個人的には寺社仏閣とかは一切興味ないのですが…。アニメファンのイベントとかも開催されていました。
神社にメイドさんがいっぱいいました。
ちなみにこちらは男坂。ラブライブ劇中の体力づくりで駆け上がっていたそうな
ちなみにうちの娘がちらっと写り込んでいます。
そうそう、明治神宮にも行きましたが。

二日目は、嘘みたいな大雨。大雨を押して浅草へ。浅草寺...こちらも寺社仏閣に入りますが。
興味はないですが、建造物として本当にきれいですね。雨が降っていなければもっと最高なんですが。
迫力あります。
ちなみに大雨なのに嘘みたいに人いました。
大混雑です。

かねてから娘のリクエストでかき氷を食べに行きたいと。
浅草にイイ感じのお店があったので入ってみました。
これは高い氷だな...と感じるカキ氷。

こちら、イチゴ
本間のイチゴの粒粒が入っています。シロップは表面にしかかかっていませんが、食べ進める中でも追いシロップいただけます。

小豆抹茶
追いシロップ要らないくらい、氷自体がうまい。氷にちょろっとシロップがかかっているだけですごく濃い味がする。

こちらも抹茶関連
黄な粉と練乳がかかっています。抹茶もセットでついてきます。

こちらは塩キャラメル
イイ感じの塩もついています。塩をかけることでキャラメルの甘さが際立ちます。
東京満喫しましたが、東京って行くとすごく疲れるのです。
次はどのタイミングになるのか。じっくりと時間をかけて、楽しみながら行ってみたいですね。